【2024年おすすめ】注文住宅のハウスメーカー総合ランキング!ローコストから坪単価別まで紹介

【PR】家の画像

「ランキングを見ることで、自分の理想に合ったハウメーカーがわかる」

まずは、結論してこの事をお伝えしておきます。

 

とはいえ、

 

という疑問をお持ちではありませんか?

 

そこでこの記事ではそんなハウスメーカーの決め方がわからないというお悩みを、

筆者自身がタマホームで注文住宅を建てた観点から解決します。

 

具体的には

  • ・4つの項目に分けてランキングにすることで、自分に合ったハウメーカーがわかる
  • ・なるべく予算を抑えたい人のために、コスパの良い注文住宅を建てる方法を解説
  • ・筆者のハウスメーカー選びの流れを解説することで、ハウメーカー選びのイメージが掴みやすい

の順番にご紹介していきます。

 

ハウスメーカーの決め方がわからないという悩みが劇的に改善される可能性が高いので、ぜひ参考にしてみてください!

 

◆無料の資金計画ならタウンライフ がおすすめ◆

どのハウスメーカーがいい?」「予算内のハウスメーカーはどこ?

タウンライフ」なら、120社以上のハウスメーカーから「予算内のハウスメーカー」を探すことができます!さらにプラン作成依頼が可能です。


                  

無料の間取り一括依頼はコチラから>>

 

 

 

 

 

 

1.注文住宅の総合ランキング

総合ランキングの見出し画像

まず初めに、「売上高ランキング」「ローコスト住宅ランキング」「コスパランキング」を総合的に評価したランキングを紹介したいと思います。

得点が高いほど、全体的なバランスが良いハウスメーカーとなっていて、自分に合うハウスメーカーを見つけるための一つの指針にしてもらいたいです。

そのなかで、自分が「信頼性の高いハウスメーカーがいい」「なるべく予算を抑えたい」「予算内に収めたいけど、信頼性のあるところがいい」という方には、各ランキングを見ていただくと理想のハウスメーカーが見つかりますよ。

※ちなみに、各ランキングの得点は1位が10点、2位が9点・・・9位が2点、10位が1点としています。

総合ランキングでは、その合算した得点になります。

順位 ハウスメーカー 坪単価 売上高(億円) 得点
1位 タマホーム 30~80万円 2,407 30
2位 アイフルホーム 25~65万円 267 27
3位 アイダ設計 35~65万円 619 21
4位 アキュラホーム 50~150万円 403 17
4位 一条工務店 50~90万円 4,428 17
5位 秀光ビルド 30~55万円 351 16
6位 大和ハウス 70~150万円 44,395 14
7位 積水ハウス 50~100万円 25,895 13
8位 住友林業 60〜100万円 13,859 11

9位

レオハウス 40〜80万円 351 8
9位 飯田グループHD 45〜60万円 13,869 8
10位 パナソニックホームズ 55万~140万円 3,417 6
11位 クレバリーホーム 50万~120万円 40 5
11位 ミサワホーム 50万~145万円 3,981 5
11位 トヨタホーム 70~110万円 5,641 5
12位 セキスイハイム 50~150万円 11,292 4
12位 ユニバーサルホーム 50万~110万円 69 4
13位 ロイヤルハウス 38.8万円~50万円 3
14位 三井ホーム 50万~140万円 2,381 2
14位 ヘーベルハウス 80~120万円 6,493 2
15位 フジ住宅 50万円~65万円 1,186 1

 

1位:タマホーム

タマホームの引用画像

引用:家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

坪単価 30万円~80万円
構造 木造軸組在来工法
建物タイプ 平屋
2階建
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1998年6月3日
売上高 2,407億円
年間着工棟数 8,825棟

すべての項目において上位に位置したのがタマホームです。

価格に対しての品質やアフターサービスなど満足度が高いです。

 

優れたコストパフォーマンスと知名度を上げるCM戦略により、タマホームは実績を伸ばし続けています。

坪単価の安いローコストハウスメーカーの中で比較したときの知名度はトップクラスです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>タマホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

2位:アイフルホーム

アイフルホームの引用画像

引用:注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】 (eyefulhome.jp)

坪単価 35万円~100万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1984
売上高 267億円
年間着工棟数 4,185棟

アイフルホームは、ローコストランキングとコスパランキングで上位にランクイン。

アイフルホームは、子ども基準ですべての世代にやさしいキッズセーフティの家が特徴的です。

 

また、アイフルホームの新築住宅は、最長30年の保証期間を設けています。

住宅メーカーの中には、10年間の瑕疵保証しか設けていないところが多いので安心感があります。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイフルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3位:アイダ設計

アイダ設計の引用画像

引用:【公式】新築一戸建てならアイダ設計(ハウスメーカー) (aidagroup.co.jp)

坪単価 36万円~65万円
構造 木造軸組み工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1981年1月6日
売上高 619億円
年間着工棟数 2,000棟

ローコストランキングとコスパランキングで上位にランクイン。

創業から40年というのは、ハウスメーカーの中では中堅ぐらいですが、新しいハウスメーカーよりは安心度があるのもメリット。

 

ほかにも、土地探しからアフターメンテナンスまで一手に引き受けてくれるので窓口がひとつでわかりやすくて、すべてを一か所で済ませるようにしたいという思いがある方にはオススメです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイダ設計の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:アキュラホーム

アキュラホームの引用画像

引用:アキュラホーム|注文住宅、分譲戸建・土地、リフォーム、資産活用 (aqura.co.jp)

坪単価 50万円~80万円
構造 木造軸組工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
テラスハウス
マンション
保証期間 初期保証10年
会社設立 1986年
売上高 5兆4,162億円
年間着工棟数 9,102棟

一条工務店と同位のアキュラホームは、コスパランキングで上位にランクイン。

アキュラホームは様々な商品が展開していて、平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに対応しています。

 

大手ハウスメーカーほど高くはなく、中間程度の価格帯となっているハウスメーカーです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アキュラホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:一条工務店

一条工務店の引用画像

引用:「家は性能。」こだわりの家づくりなら一条工務店|住宅メーカー(ハウスメーカー) (ichijo.co.jp)

坪単価 50万円~90万円
構造 木造軸組工法
2×4工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1978年9月1日
売上高 4,428億円
年間着工棟数 15,430棟

アキュラホームと同位で、コスパランキングや坪単価ランキングで上位にランクイン。

一条工務店は、免震や高気密高断熱などの技術を開発していて、海外の関係工場で商品を製造することで、大手ハウスメーカーの平均坪単価よりも安い価格を実現することができます]。

 

また、一条工務店では太陽光パネルや全館床暖房が標準仕様となっていて、30年の延長保証もあり安心のハウスメーカーですよ。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>一条工務店の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

5位:秀光ビルド

秀光ビルドの引用画像

引用:適正価格の住宅なら秀光ビルド (shukobuild.com)

坪単価 30万円~65万円
構造 フレームイン構造
6面体構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1991年10月8日
売上高 393億円
年間着工棟数 330棟

秀光ビルドは、耐震・制振に優れたSKダンパーや高断熱・高気密に特化し、防音効果のある壁材や最高基準の断熱性能や結露軽減効果のある断熱サッシを採用しています。

秀光ビルドでは、「適正価格」をコンセプトとしていて、建築諸経費から保証、アフターサービスまで全商品共通で「コミコミ価格」となっています。

 

家を建てるために必要な費用がすべて含まれているため、安心して家づくりをすることができます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>秀光ビルドの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

6位:大和ハウス

大和ハウスの引用画像

引用:大和ハウス工業オフィシャルサイト (daiwahouse.co.jp)

坪単価 70万円~150万円
構造 木造
鉄骨造
重量鉄骨造
木造×RC構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
地下1階~地上3階建て
賃貸・病院・店舗併用対応
保証期間 初期保証30年
会社設立 1947年3月4日
売上高 4兆4,395億円
年間着工棟数 4,965棟

ダイワハウスは、独自のテクノロジー「xevoΣ」により、「地震に対する強さ」と「開放感のある広さ」の両立に成功しています。

また、柱の少ない構造のため、間取りの自由度が非常に高く、家族構成の変化や部屋の仕様変更など将来的な変化にも柔軟に対応できます。

 

ダイワハウスは、木造はもちろん鉄骨造や平屋から数階建て、二世帯住宅などあらゆる注文住宅ニーズに対応しているハウメーカーです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>大和ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

7位:積水ハウス

積水ハウスの引用画像

引用:【公式】家・住まいのことなら積水ハウス|住宅・ハウスメーカー (sekisuihouse.co.jp)

坪単価 60万~150万円
構造 軽量鉄骨構法
重量鉄骨構造
木造軸組構法
建物タイプ 鉄骨1・2階建て
鉄骨3・4階建て
シャーウッド(木造1〜3階建て)
保証期間 初期保証30年
会社設立 1960年8月1日
売上高 2兆5,895億円
年間着工棟数 9,210棟

積水ハウスの特徴は、技術力、施工力、顧客基盤が最大の強みです。

また、「最高の品質と技術」を掲げており、営業・設計・生産・施工・アフターサービスなど総合的に満足度の高いハウスメーカーです。

 

積水ハウスは独自の断熱技術や高い遮音性も特徴で、注文住宅では窓はアルミ断熱サッシと遮熱複ガラスが標準で、提携層の断熱工法「ぐるりん断熱」も採用されています。

この工法は天井、壁、柱、床下に至るまで断熱材を入れて家全体を覆うことで断熱性能が向上します。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>積水ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

8位:住友林業

住友林業の引用画像

引用:リフォーム~木へのこだわりと高い技術~|住友林業のリフォーム (sumirin-ht.co.jp)

坪単価 60万円〜100万円
構造 マルチバランス構法
ツーバイフォー構法
ビッグフレーム構法
建物タイプ 平屋
1~4階建て
保証期間 初期保証30年
会社設立 1948年2月20日
売上高 1兆3,859億円
年間着工棟数 8,275棟

住友林業の特徴は、設計自由度が高く、間取り自由度が非常に高いことです。

住友林業独自のビッグフレーム構法は、他社にはマネができない魅力があります。

 

また、標準仕様のグレードが非常に高く、選べる木材の種類も多いです。

注文住宅でやりたいことが多く、譲れない方やお金をかけてでもやりたい方には向いています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>住友林業の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

9位:レオハウス

レオハウスの引用画像

引用:【レオハウス】注文住宅・自由設計の家づくり|ハウスメーカー(旧ヤマダレオハウス) (leohouse.jp)

坪単価 50万円~60万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 2006年
売上高 393億円
年間着工棟数

レオハウスは、剛床工法や6面体構造などによる強い耐震構造が特徴的です。

また、レオハウスはグループ実績解析60年保証を提供していて、長期優良住宅認定取得の場合は保証が可能です。

 

レオハウスはコストパフォーマンスに優れた住宅メーカーとして知られており、「コスパ系住宅」と評されています。

また、「家族の理想をつめ込み、お値段以上の家づくりを実現します」と公式サイトでも述べられています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>レオハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

9位:飯田グループHD

飯田グループHDの引用画像

引用:飯田グループホールディングス (ighd.co.jp)

坪単価 35万円~55万円
構造 在来工法
軸組工法
軽量鉄骨造工法
建物タイプ 木造住宅
RC造住宅
スチールフレーム住宅
二世帯住宅
マンション・集合住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 2013年11月1日
売上高 1兆4,561億円

飯田グループホールディングスは、分譲戸建住宅のノウハウを活かし、自由度の高い自由設計注文住宅と、高品質でコストを抑えた規格型注文住宅を展開しています。

飯田グループホールディングスには、8つのハウスメーカーがあり、それぞれが飯田グループの培ったノウハウを活かすローコスト住宅を中心に建築エリア、予算、特徴に合わせて家を作ることができます。

 

飯田グループホールディングスは、「住宅性能表示制度」において耐震等級3ほか6項目で最高等級を取得しており、地震に強い注文住宅も提供しています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>飯田グループHDの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

10位:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの引用画像

引用:パナソニック ホームズ - Panasonic

坪単価 70万円~150万円
構造 制震鉄骨軸組構造
大型パネル構造
重量鉄骨ラーメン構造
建物タイプ 平屋
2階建
3~9階建 (多層階住宅)
保証期間 初期保証35年
会社設立 1963年7月1日
売上高 3,417億円
年間着工棟数 3,507棟

パナソニックホームズの特徴は、パナソニックグループが手がける安心感と実績、同じ人間が営業から竣工まで担当する一貫したサポート体制、独自の空調システムや外壁などを取り入れたエコ住宅の3点です。

また、パナソニック製品が標準仕様として多く付いていて、パナソニックにこだわりがある人には魅力的なハウメーカーです。

 

パナソニックホームズは設計の自由度が高く、制約の多い都市部の住宅でも限られた敷地を有効活用するプランを得意としています。

また、間取りを15cm刻み(150mm刻み)でつくることができます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>パナソニックホームズの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

11位:クレバリーホーム

クレバリーホームの引用画像

引用:【公式】クレバリーホーム (cleverlyhome) 自由設計の住宅メーカー

坪単価 50万円~120万円
構造 プレミアム・ハイブリッド工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 2016年11月1日
売上高
年間着工棟数

クレバリーホームは、高級感のある外壁タイルが魅力のハウスメーカーであり、耐候性に優れているため劣化しにくく、キズや汚れにも強いのでメンテナンスに手間とお金がかからないのが特徴的です。

また、耐震性にも定評があり、震度7地震に見舞われても半壊・全壊ゼロの実績があります。

 

クレバリーホームは外壁タイルや耐震性など特徴的な点を持っており、価格帯も比較的手ごろであることから多くの人々から支持されています。

営業担当の対応が親切であるという口コミもあり、台風発生時に営業担当が状況を確認しに訪問してくれたという口コミもあります。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>クレバリーホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

11位:ミサワホーム

ミサワホームの引用画像

引用:住宅のミサワホーム|住宅メーカー|ハウスメーカー (misawa.co.jp)

坪単価 60万円~150万円
構造 木質パネル接着工法
木造軸組工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証35年
会社設立 1967年
売上高 3,981億円
年間着工棟数 4,605棟

ミサワホームは、30年連続グッドデザイン賞受賞を達成しているハウメーカーです。

また、大収納空間「蔵」を提供していて、12種類の蔵が用意されています。

 

この蔵があることにより、家具やモノを少なくし、スッキリした空間づくりが可能になります。

さらに、環境に配慮したゼロ・エネルギー住宅も提供していて、室外機も1つで収まるため外観も崩しません。

 

また、耐震性を追求した「センチュリーモノコック」という先進テクノロジーを採用しており、120mm厚パネルによる断熱性能の向上に加え、パネル同士の強靭な接合によって耐震性を強化。

さらに、「高耐震×大空間」「高断熱×大開口」といった相反する要素も両立させています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ミサワホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

11位:トヨタホーム

トヨタホームの引用画像

引用:住宅・ハウスメーカーのトヨタホーム (toyotahome.co.jp)

坪単価 50万円~110万円
構造 鉄骨ラーメン構造
パワースケルト
est工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
鉄骨造
保証期間 初期保証25年
会社設立 2003年4月1日
売上高 1,760億円
年間着工棟数 2,769棟

トヨタホームの特徴は、鉄骨ラーメン構造をはじめとする耐震性と耐久性にこだわった家造りを実現しています。

また、ワイドスパン工法による広々とした大空間、電子錠であるラ・ロックⅡの導入など高い防犯性、豊富な商品ラインナップ、家がある限り保証が受けられる生涯点検などが魅力的です。

 

また、トヨタグループの総合力を活かし、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)を採用していて、湿気を防ぐ高い通気性も備えています。

トヨタホームでは、「狙われにくく、入られにくい」をコンセプトに防犯性能に優れた家づくりをしており、防犯合わせ複層ガラスや日射制御エアリーガード、面格子、電子錠による玄関ドアなどが採用されています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>トヨタホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

12位:セキスイハイム

セキスイハイムの引用画像

引用:セキスイハイム(ハウスメーカー)|注文住宅・分譲住宅 (sekisuiheim.com)

坪単価 50万~150万円
構造 ボックスラーメン構造
2×6(ツーバイシックス)工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
併用住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1972年4月1日
売上高 1,027億円
年間着工棟数 8,485棟

セキスイハイムは、積水化学工業の住宅ブランドで、工場生産による注文住宅を提供しています。

セキスイハイムの特徴として、骨組みを雨に濡らさない仕組みや屋根のある場所での効率的な作業を実現しています。

 

工場生産により精密なユニット生産が可能で、大型機械を使って手作業ではできない精度と品質管理を実現しています。

また、88種類のユニットを用意し、それらを組み合わせてお客の希望に合った骨組みを製造することができます。

 

セキスイハイムは耐震性能にもこだわっており、ラーメン構造や地震時に柱から床まで一体化した「一体型耐力壁」などが採用されています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>セキスイハイムの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

12位:ユニバーサルホーム

ユニバーサルホームの引用画像

引用:【公式】注文住宅、一戸建てならユニバーサルホーム (universalhome.co.jp)

坪単価 50万円~110万円
構造 ハイパーフレーム工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1995年
売上高 3,736億円
年間着工棟数

ユニバーサルホームの特徴は、高品質・適正価格の家づくり、基本性能へのこだわり、住む人目線での提案・家づくり、乾式工法による無駄な経費削減などが挙げられます。

また、地熱床システムにより強度や快適性の優れた家づくりが可能であり、Low-E複層ガラスと樹脂サッシを使用することで高い遮熱・断熱性を実現し、冷暖房費を大幅に節約することができます。

 

商品ラインナップも充実しており、新しい生活様式・テレワークにも対応した商品や安心のテクノロジーが揃っています。

ユニバーサルホームは、「木造軸組工法(在来工法)」を用いて設計・デザインされた新築一戸建ての注文住宅で「いい品質」と「いい価格」にこだわっています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ユニバーサルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

13位:ロイヤルハウス

ロイヤルハウスの引用画像

引用:ホーム | ロイヤルハウス (royal-house.co.jp)

坪単価 30万円~50万円
構造 ロイヤルsss工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1986年
売上高 8億円
年間着工棟数

全国約110の加盟店があるハウスメーカーです。

ロイヤルハウスの特徴として、高耐震テクノロジーや高耐久性、断熱性などに優れた家づくりをすることができます。

 

また、グッドデザイン賞を受賞するデザイン性や適正価格を実現したマイホームを建てることも可能です。

ロイヤルSSS構法や柱や梁などバランスよく組み合わせた木造軸組工法、プラットフォーム床構造、鉄筋コンクリートベタ基礎などにより、高い耐震性を実現しています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ロイヤルハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

14位:三井ホーム

三井ホームの引用画像

引用:〈公式〉三井ホーム (mitsuihome.co.jp)

坪単価 80万円~130万円
構造 ツーバイフォー工法
プレミアム・モノコック構法
建物タイプ 平屋
2階建て
3・4階建
賃貸併用住宅
別荘・リゾートハウス
店舗・店舗併用
保証期間 初期保証10年
会社設立 1974年10月11日
売上高 2,381億円
年間着工棟数 2,440棟

三井ホームの特徴は、幅広い建物を取り扱ってきた建築実績、モノコック構造による高い耐震性、クラシックで西洋的なスタイル、将来的なリフォーム計画が可能です。

三井ホームは木造住宅を扱っていて、デザインと性能の両方を兼ね備えた住宅を実現できます。

 

クラシカルな西洋スタイルの外観が特徴で、女性目線を意識した家づくりに定評があります。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>三井ホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

14位:ヘーベルハウス

ヘーベルハウスの引用画像

引用:注文住宅・住宅メーカー | ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) (asahi-kasei.co.jp)

坪単価 80万円~120万円
構造 ハイパワード制震ALC構造
重鉄制震・システムラーメン構造
建物タイプ 2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1972年
売上高 6,448億円
年間着工棟数 5,455棟

ヘーベルハウスは、旭化成ホームズ株式会社が展開している住宅ブランドです。

ヘーベルハウスでは、地震に強い家づくりをするために制震フレームのハイパワードクロスと剛床システムを組み合わせたハイパワード制震ALC構造を採用しています。

 

また、高い創エネルギー性能を実現する設備・機能が満載である[1]。例えば、太陽光発電システムやHEMS(Home Energy Management System)、地中熱冷暖房システムなどがあります。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ヘーベルハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

15位:フジ住宅

フジ住宅の引用画像

引用:フジ住宅株式会社 (fuji-jutaku.co.jp)

坪単価 50万円〜60万円
構造 木造軸組工法
2×4(ツーバイフォー)工法
RC造 鉄筋コンクリート工法
FX-WOOD工法
鉄骨造 鉄骨工法
建物タイプ 2階建て
保証期間 初期保証20年
会社設立 1974年4月19日
売上高 1,186億円

フジ住宅は、地域密着型ならではの土地情報と品質の良い家作りをしています。

フジ住宅は分譲を中心に販売していて、大阪で着工棟数No.1のハウスメーカーです。

 

フジ住宅では、土地探しからアフターサービスまでサポートしてくれるため、土地探しから家づくりを始めたい方にはおすすめのハウスメーカーですよ。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>フジ住宅の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

2.注文住宅の売上高ランキング

売上ランキングの見出し画像

売上高ランキングを見ることで、ハウスメーカーの倒産のリスクが少ないかを判断することができます。

これは、会社が負債と費用をカバーするためのより多くのお金を持っていることを意味していて、倒産する可能性が低くなります。

 

大手ハウスメーカーは上場していて、IR資料などで売上が公開されています。

今回は各社のIR資料や業界動向サーチを参考に売上をランキング形式でお伝えしますね。

※各ハウスメーカーの説明のところに、無料で一括資料請求できるタウンライフのリンク先を載せておきました。

気になったハウスメーカーがあった場合は、タウンライフを活用してみてくださいね。

順位 ハウスメーカー 売上高
(億円)
得点
1位 大和ハウス工業 44,395 10
2位 積水ハウス 25,895 9
3位 飯田グループHD 13,869 8
4位 住友林業 13,859 7
5位 一条工務店 4,428 6
6位 ミサワホーム 3,981 5
7位 パナソニックホームズ 3,417 4
8位 タマホーム 2,407 3
9位 三井ホーム 2,381 2
10位 フジ住宅 1,186 1

 

1位:大和ハウス工業

大和ハウス工業の写真

引用:注文住宅・建替え|ダイワハウス|ハウスメーカー (daiwahouse.co.jp)

坪単価 70万円~150万円
構造 木造
鉄骨造
重量鉄骨造
木造×RC構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
地下1階~地上3階建て
賃貸・病院・店舗併用対応
保証期間 初期保証30年
会社設立 1947年3月4日
売上高 4兆4,395億円
年間着工棟数 4,965棟

大和ハウスの坪単価は平均70万円~150万円程度です。

旭化成ホームズよりやや低く、住友林業積水ハウスと同水準。

 

ただし、坪単価は建物の形状や大きさ、仕様によって異なります。

例えば、延床面積152.50㎡(約46坪)の住宅の価格は923万円(外装工事込み)で、坪あたりの費用は200万円を超えています。

 

大和ハウスの注文住宅の特徴は、柔軟かつ正確な提案力により、木造や鉄骨造、平屋から数階建ての住宅まであらゆるニーズに対応していることです。

また、太陽光発電や快適防音室、収納上手な暮らし方など生活スタイルに合わせた提案も可能。

 

さらに、xevoΣ技術を用いて25年ぶりに新工法を用いて建設した家が可能であり、外壁は新築当時の美しさを保てます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>大和ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

2位:積水ハウス

積水ハウスの写真

引用:積水ハウス | 戸建住宅・注文住宅・土地活用・賃貸経営 (sekisuihouse.co.jp)

坪単価 60万~150万円
構造 軽量鉄骨構法
重量鉄骨構造
木造軸組構法
建物タイプ 鉄骨1・2階建て
鉄骨3・4階建て
シャーウッド(木造1〜3階建て)
保証期間 初期保証30年
会社設立 1960年8月1日
売上高 2兆5,895億円
年間着工棟数 9,210棟

積水ハウスの注文住宅の坪単価は60万円〜150万円程度で、平均坪単価は70万円です。

積水ハウスで日本の平均床面積37.7坪の家を建てると、本体価格は2,639万円、建築の目安は3,694万円です。

 

積水ハウスの坪単価は他の大手ハウスメーカーの平均75万円よりもやや高い価格帯となっています。

積水ハウスの注文住宅シリーズは、次の3つに分類されています。

 

・ダイナミックフレーム・システム構造(鉄骨造12階)

・シャーウッド(木造1階建て)

・プレハブ(プレキャストコンクリート製)

 

この3つの種類が積水ハウスの注文住宅の種類です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>積水ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3位:飯田グループHD

飯田グループHDの引用画像

引用:飯田グループホールディングス (ighd.co.jp)

坪単価 35万円~55万円
構造 在来工法
軸組工法
軽量鉄骨造工法
建物タイプ 木造住宅
RC造住宅
スチールフレーム住宅
二世帯住宅
マンション・集合住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 2013年11月1日
売上高 1兆4,561億円

飯田グループHDは、日本の建設業界において総合的な建設サービスを提供する企業です。

飯田グループHDは、建設事業や不動産事業、エンジニアリング事業などを展開しています。

 

建設事業においては、オフィスビル、病院、学校、商業施設などの幅広く建設を手がけています。

飯田産業のいい家は注文住宅でも建売住宅でも、独自開発の「I.D.S工法(木造軸組みパネル工法)」を採用していて、住宅性能表示制度にも対応しています。

 

飯田産業の注文住宅の特徴としては、耐震性が高く、ライフステージに合わせて間取りや設備を変更することができます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>飯田グループHDの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:住友林業

住友林業の引用画像

引用:リフォーム~木へのこだわりと高い技術~|住友林業のリフォーム (sumirin-ht.co.jp)

坪単価 60万円〜100万円
構造 マルチバランス構法
ツーバイフォー構法
ビッグフレーム構法
建物タイプ 平屋
1~4階建て
保証期間 初期保証30年
会社設立 1948年2月20日
売上高 1兆3,859億円
年間着工棟数 8,275棟

住友林業の注文住宅の価格は、坪単価が60万円〜100万円程度で、平均坪単価は75万円です。

日本の平均床面積37.7坪の家を建てると、本体価格は2,827.5万円、建築総額の目安は3,958.5万円ほどになります。

 

住友林業の注文住宅の特徴は、木材と自然の調和を最大限に活かした間取りにより快適な住環境を実現する「涼温房」という設計手法を採用しています。

また、一邸宅ごとに専任チームを形成していることや、木の力を活かす先進的な技術を使用しています。

 

住友林業の注文住宅は、長い耐用年数で総費用が抑えられ、滞在のアフターサービスがあることなどです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>住友林業の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

5位:一条工務店

一条工務店の引用画像

引用:「家は性能。」こだわりの家づくりなら一条工務店|住宅メーカー(ハウスメーカー) (ichijo.co.jp)

坪単価 50万円~90万円
構造 木造軸組工法
2×4工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1978年9月1日
売上高 4,428億円
年間着工棟数 15,430棟

一条建設の注文住宅の価格は、坪単価は50万円~90万円程度とされています。

一条工務店の注文住宅の特徴は、以下の通り。

 

①高いコストパフォーマンスの良さ

②ハイドロテクトタイル(外壁)で太陽光と雨の力でキレイになる

③全館床暖房が標準仕様

太陽光パネルの設置

⑤耐震等級3の取得

30年の延長保証

 

などがあります。

 

また、ダントツの住宅性能を目指しているほか、世界水準の高性能住宅造りを実現していることも特徴です。

モデルハウスはすべてが標準仕様であり、オープンキッチンやシステム収納なども可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>一条工務店の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

6位:ミサワホーム

ミサワホームの引用画像

引用:住宅のミサワホーム|住宅メーカー|ハウスメーカー (misawa.co.jp)

坪単価 60万円~150万円
構造 木質パネル接着工法
木造軸組工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証35年
会社設立 1967年
売上高 3,981億円
年間着工棟数 4,605棟

ミサワホームの坪単価は60万円~150万円程度。

実際にミサワホームで家を建てた場合の平均坪単価は73万円程度となっています。

 

ちなみに、坪単価の相場は大手ハウスメーカーで70万円以上~、ローコスト系ハウスメーカーなら坪40万~50万円以上~と言われています。

大手ハウスメーカーの中でも坪単価が100万円を超えることも珍しいなか、ミサワホームは大手の中では最も坪単価が安いハウスメーカーなんです。

 

ミサワホームの特徴は、以下の通り。

 

モノコック構造により地震や台風などに強い

②構造材が工場で加工されているため、品質が安定している

③有名な「蔵」のある家など大収納が得意

 

このことから、ミサワホームは優れた収納力のデザイン住宅が得意です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ミサワホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

7位:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの引用画像

引用:パナソニック ホームズ - Panasonic

坪単価 70万円~150万円
構造 制震鉄骨軸組構造
大型パネル構造
重量鉄骨ラーメン構造
建物タイプ 平屋
2階建
3~9階建 (多層階住宅)
保証期間 初期保証35年
会社設立 1963年7月1日
売上高 3,417億円
年間着工棟数 3,507棟

パナソニックホームズで実際に家を建てた人の平均坪単価は75万円となっています。

全国の平均的な家のサイズが43坪くらいと言われているので、パナソニックホームズで家を建てると、3200万円以上は必要になります。

 

電機メーカーで有名なパナソニック(当時は松下電器産業)と松下電工の共同出資で設立されたハウスメーカーです。

ほぼ標準仕様でパナソニック製の設備が設けられています。

 

限られた都心の敷地面積でも広々と暮らせる多層階住宅が得意で、最高9階建てまでの住宅を提供しています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>パナソニックホームズの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

8位:タマホーム

タマホームの引用画像

引用:家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

坪単価 30万円~80万円
構造 木造軸組在来工法
建物タイプ 平屋
2階建
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1998年6月3日
売上高 2,407億円
年間着工棟数 8,825棟

タマホームは「高品質・適正価格」にこだわり、ローコストな住宅販売を行っているハウスメーカーです。

全国に営業拠点・展示場を展開しています。

 

コストダウンのため、中間業者をはさまない施工の直接管理で業務を効率化。林業者と独自の流通システムを持つことで木材を安定的に調達し、森林資源の活用にも取り組んでいます。

 

タマホームの坪単価は30万円~80万円程度とされています。

日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪と言われていますので、坪単価を50万円と仮定してタマホームで平均的な家を建てると、だいたい2,100万円以上の費用になります。

 

この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので、約2,500万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。

優れたコストパフォーマンスと知名度を上げるCM戦略により、タマホームは実績を伸ばし続けています。

 

比較的若いハウスメーカーですが売り上げは右肩上がり、受注棟数を年々伸ばしています。

坪単価の安いローコストハウスメーカーの中で比較したときの知名度はトップクラスです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>タマホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

9位:三井ホーム

三井ホームの引用画像

引用:〈公式〉三井ホーム (mitsuihome.co.jp)

坪単価 80万円~130万円
構造 ツーバイフォー工法
プレミアム・モノコック構法
建物タイプ 平屋
2階建て
3・4階建
賃貸併用住宅
別荘・リゾートハウス
店舗・店舗併用
保証期間 初期保証10年
会社設立 1974年10月11日
売上高 2,381億円
年間着工棟数 2,440棟

三井ホームの坪単価は80万円~130万円程度となっています。

大手ハウスメーカーの中でも三井ホームの坪単価は高い方の部類になります。

 

また、坪単価に大きな開きがあるのは、三井ホームの商品カテゴリが「規格型」「準規格型」「自由設計」の3つに分かれており、商品毎に坪単価が異なるからです。

実際に三井ホームで家を建てられた方の平均坪単価が8085万円程度となっています。

 

日本の一般的な住宅の平均坪数は43坪と言われているので、坪単価80万円の一般的な住宅を建てると、だいたい3400万円は必要となります。

三井ホームは、戸建や土地、マンションなど幅広い不動産事業を展開する三井グループハウスメーカーです。

 

三井ホームの大きな特徴は、デザイン性の高さと外観デザインの種類の多さです。

新築戸建注文住宅では、モダンなデザインからクラシカルな西洋スタイルのデザインまで、他のハウスメーカーにはない、おしゃれな外観を選べます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>三井ホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

10位:フジ住宅

フジ住宅の引用画像

引用:フジ住宅株式会社 (fuji-jutaku.co.jp)

坪単価 50万円〜60万円
構造 木造軸組工法
2×4(ツーバイフォー)工法
RC造 鉄筋コンクリート工法
FX-WOOD工法
鉄骨造 鉄骨工法
建物タイプ 2階建て
保証期間 初期保証20年
会社設立 1974年4月19日
売上高 1,186億円

フジ住宅の注文住宅でマイホームを建てる際の坪単価は50万円〜60万円程度です。

坪単価が30万円〜40万円程度のローコスト住宅を建てるハウスメーカーもある中でやや高めとなります。

 

しかし、独自工法を採用し、耐震性・耐久性が高く品質の良い住宅を提供しているため、妥当な坪単価と考えられます。

独自のFX-WOOD工法地震に強い家を建てることができます。

 

フジ住宅独自のFX-WOOD工法とは、木造軸組工法にメタルジョイントを取り付けて強度を上げた軸組金物工法と、ツーバイフォー工法を組み合わせたような構造体です。

点と面で家を支え、地震に強い家が建ちます。

 

木造軸組工法がベースであるため設計の自由度は損なわず、強度を上げることができます。

土台部分の建材はシロアリ対策でベイヒバ集成材を使用。

 

耐久性を考慮した基礎となっています。

さらにベタ基礎を採用することで建物全体の揺れを分散させ、耐震性・耐久性の高い家づくりが実現できます。

 

フジ住宅が手掛ける注文住宅は「炭の家ピュアエア」。

こちらは一般の住宅と違い、1階の床下と2階床下に合計1トンの竹炭を使用しています。

 

竹炭(ちくたん、たけすみ)は竹を人為的に炭化させたもので、超微細孔が多数存在します。

多孔室である事から、様々なニオイの元となる物質を吸着する事が出来るので、家の中の消臭や空気清浄効果に期待が出来、その効果は半永久的とされています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>フジ住宅の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3.注文住宅のローコスト住宅ランキング

ローコスト住宅ランキングの見出し画像

ローコスト住宅と一言にいっても、「ローコスト注文住宅」と「ローコスト規格住宅」の大きく2つに分かれます。

そもそも、注文住宅とは家づくりの要望をイチから注文して建てられる「フルオーダー(セミオーダー)タイプ」の住宅と、規格住宅は住宅メーカーが定める規格プランから選んで建てる「セレクトタイプ」の住宅があります。

 

ローコスト住宅で知られるハウスメーカーでは、『手頃な価格設定』『自由設計の間取り』の2つをかなえるローコストな注文住宅を主力商品にしていることが多いです。

ローコスト住宅といっても、各ハウスメーカーによって特徴が違うので、しっかりと比べていくのが大事ですよ。

 

ここでは、僕が実際に家づくりをするときに訪れたハウスメーカーもあるので、独自の見解も含めてランキング形式にしてみました。

※各ハウスメーカーの説明のところに、無料で一括資料請求できるタウンライフのリンク先を載せておきました。

気になったハウスメーカーがあった場合は、タウンライフを活用してみてくださいね。

順位 ハウスメーカー 得点
1位 タマホーム 10
2位 アイフルホーム 9
3位 アキュラホーム 8
4位 秀光ビルド 7
5位 アイダ設計 6
6位 クレバリーホーム 5
7位 ユニバーサルホーム 4
8位 ロイヤルハウス 3
9位 レオハウス 2

 

1位:タマホーム

タマホームの引用画像

引用:家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

坪単価 30万円~80万円
構造 木造軸組在来工法
建物タイプ 平屋
2階建
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1998年6月3日
売上高 2,407億円
年間着工棟数 8,825棟

タマホームは「高品質・適正価格」にこだわり、ローコストな住宅販売を行っているハウスメーカーです。

全国に営業拠点・展示場を展開しています。

 

コストダウンのため、中間業者をはさまない施工の直接管理で業務を効率化。林業者と独自の流通システムを持つことで木材を安定的に調達し、森林資源の活用にも取り組んでいます。

 

タマホームの坪単価は30万円~80万円程度とされています。

日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪と言われていますので、坪単価を50万円と仮定してタマホームで平均的な家を建てると、だいたい2,100万円以上の費用になります。

 

この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので、約2,500万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。

優れたコストパフォーマンスと知名度を上げるCM戦略により、タマホームは実績を伸ばし続けています。

 

比較的若いハウスメーカーですが売り上げは右肩上がり、受注棟数を年々伸ばしています。

坪単価の安いローコストハウスメーカーの中で比較したときの知名度はトップクラスです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>タマホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

2位:アイフルホーム

アイフルホームの引用画像

引用:注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】 (eyefulhome.jp)

坪単価 35万円~100万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1984
売上高 267億円
年間着工棟数 4,185棟

アイフルホームは、ハウスメーカーとしてフランチャイズ経営を行う先駆けとなっている会社です。

アイフルホームは、子ども基準ですべての世代にやさしいキッズセーフティの家が特徴的です。

 

また、アイフルホームの新築住宅は、最長30年の保証期間を設けています。

住宅メーカーの中には、10年間の瑕疵保証しか設けていないところが多いので安心感があります。

 

アイフルホームの注文住宅の坪単価は、40万円〜55万円ほどです。

坪単価30万円前後のローコスト住宅メーカーよりも若干高い価格帯となっています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイフルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3位:アキュラホーム

アキュラホームの引用画像

引用:アキュラホーム|注文住宅、分譲戸建・土地、リフォーム、資産活用 (aqura.co.jp)

坪単価 50万円~80万円
構造 木造軸組工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
テラスハウス
マンション
保証期間 初期保証10年
会社設立 1986年
売上高 5兆4,162億円
年間着工棟数 9,102棟

完全自由設計の注文住宅が可能で、デザインは全棟デザイナーが監修しているのが特徴的。

アキュラホームは様々な商品が展開していて、平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに対応しています。

 

アキュラホームでは、部材の大量一括購入をはじめとした徹底的な作業の効率の見直し直接施工等を行うことで、品質の確保だけでなくコストダウンも図っているのがメリットです。

気になる平均坪単価ですが、約50~130万円と幅広い商品ラインアップのため、坪単価に開きがあります。

 

大手ハウスメーカーほど高くはなく、中間程度の価格帯となっているハウスメーカーです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アキュラホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:秀光ビルド

秀光ビルドの引用画像

引用:適正価格の住宅なら秀光ビルド (shukobuild.com)

坪単価 30万円~65万円
構造 フレームイン構造
6面体構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1991年10月8日
売上高 393億円
年間着工棟数 330棟

 

家を建てる為に必要な申請費用→工事→住宅設備→保証・アフターサービスまで全てをコミコミ価格を表示しているので、予算計画が立てやすいのが最大のメリットです。

秀光ビルドでは、5つの住宅シリーズを展開していて、規格住宅・自由設計・賃貸住宅に対応しています。

 

100種類ものプランが容易されているので、家族に合ったプランも見つけやすく自分の理想に合った家を見つかりやすいのも特徴的。

また、秀光ビルドオリジナルの制震システムとして「SKダンパー」を採用しています。

 

SKダンパー」は、厳しい試験や審査を通過し国土交通大臣の認定を受けていて、試験体を使った実験では阪神大震災熊本地震クラスの揺れを計10回加えても無傷だったという結果を残していて、耐震性を重視している方にはオススメです。

 

秀光ビルドの坪単価は、約3055万円ほどでほかのローコスト住宅を売りにしているハウスメーカーよりも低い坪単価になっています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>秀光ビルドの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

5位:アイダ設計

アイダ設計の引用画像

引用:【公式】新築一戸建てならアイダ設計(ハウスメーカー) (aidagroup.co.jp)

坪単価 36万円~65万円
構造 木造軸組み工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1981年1月6日
売上高 619億円
年間着工棟数 2,000棟

アイダ設計の特徴としては、自社一貫体制によるコストパフォーマンスの高さを売りにしているハウスメーカーです。

創業から40年というのは、ハウスメーカーの中では中堅ぐらいですが、新しいハウスメーカーよりは安心度があるのもメリットだと思います。

 

ほかにも、土地探しからアフターメンテナンスまで一手に引き受けてくれるので窓口がひとつでわかりやすくて、すべてを一か所で済ませるようにしたいという思いがある方にはオススメです。

また、一般的には難しいとされている狭小地での設計を得意としています。

 

十分な広さの土地を確保できなかった方でも、その土地に合わせた住みやすい間取りを設計してくれるので、細かいサポートがメリットです。

また、狭小地だからといって高い設計料を取ることもないので、通常の設計と費用はあまり変わらないようです。

 

アイダ設計の坪単価は約3565万円となっています。

安心・低価格・高品質で注文住宅をシリーズ展開しており、他の大手ハウスメーカーと比較しても、低い坪単価で高品質の注文住宅が可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイダ設計の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

6位:クレバリーホーム

クレバリーホームの引用画像

引用:【公式】クレバリーホーム (cleverlyhome) 自由設計の住宅メーカー

坪単価 50万円~120万円
構造 プレミアム・ハイブリッド工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 2016年11月1日
売上高
年間着工棟数

クレバリーホームは、ローコストですが品質の高い注文住宅を提供しているハウスメーカーです。

大手不動産会社の新昭和グループのハウスメーカーで、千葉県を基盤にオリジナル外壁タイルを使用したローコスト住宅を提供しているのが特徴。

 

本物の外壁タイルを使用することで、高い耐久性を誇る家づくりが可能なのも安心感があります。

外観やデザインを重要視していて、なおかつ強度も求めている方にはぴったりのハウスメーカーです。

 

また、初期費用をかけずに太陽光発電を導入できます。

設備を10年間リース契約できるため、初期費用がかからなくて、10年間のリース契約が終了したら、設備は無償で譲渡されます。

 

クレバリーホームの坪単価は約50120万円となっていて、タイル外壁が標準ながら、30坪以上の家を1,500万円から2,000万円で建てられる適正価格が魅力です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>クレバリーホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

7位:ユニバーサルホーム

ユニバーサルホームの引用画像

引用:【公式】注文住宅、一戸建てならユニバーサルホーム (universalhome.co.jp)

坪単価 50万円~110万円
構造 ハイパーフレーム工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1995年
売上高 3,736億円
年間着工棟数

ユニバーサルホームは、床に特化した性能とリーズナブルな価格を兼ね備えた木造住宅を売りにしているハウスメーカー

床下を砂利やコンクリートなどで密閉することで家の耐震性を高めていて、床下浸水も起こらないようにしているのが特徴です。

 

ユニバーサルホームの特徴のひとつである、標準仕様の『全面床暖房』もメリットの一つ。

施工の段階で1階全面の床下部分に『温水パイプ』を敷くので、端から端まで温かくなります。

 

ちなみに温水パイプは、コンクリートによってしっかり覆われているので、劣化もしにくいので安心です。

ユニバーサルホームの坪単価は『約50~110万円』で、フランチャイズシステムを活かした大量購入は大幅な価格引き下げが可能なハウスメーカーです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ユニバーサルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

8位:ロイヤルハウス

ロイヤルハウスの引用画像

引用:ホーム | ロイヤルハウス (royal-house.co.jp)

坪単価 30万円~50万円
構造 ロイヤルsss工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1986年
売上高 8億円
年間着工棟数

 

ロイヤルハウスの坪単価は、4050万円程度です。他の大手ハウスメーカーは、約80万円の坪単価が多いので、ロイヤルハウスの坪単価は低い設定になっています。

坪単価40~50万円でも、デザイン性の高い家・高性能設備が整った家・省エネ仕様の家を実現できると考えると、相当コストパフォーマンスが高いです。

 

ロイヤルハウスの場合は加盟店によって異なるところが大きいので、子育て世代でもシニア世代でも、どのような層にでも対応しています。

ロイヤルハウスの特徴は、北海道から沖縄まで全国約110の加盟店が、家づくりの提案から、設計、施工、アフターサービスまで末永く安心の地域密着サービスを提供しています。

 

ロイヤルハウスは、強くて美しい木造住宅を実現するロイヤルSSS構法を採用していて、基礎工事や建物の骨組みなど建物の重要なポイントは第三者機関による検査を実施しています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ロイヤルハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

9位:レオハウス

レオハウスの引用画像

引用:【レオハウス】注文住宅・自由設計の家づくり|ハウスメーカー(旧ヤマダレオハウス) (leohouse.jp)

坪単価 50万円~60万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 2006年
売上高 393億円
年間着工棟数

 

レオハウスの坪単価は4080万円程度で、平均は55万円程度です。

平屋(3LDK)の場合、29.3坪(96.88m2)で本体価格が1,500万円~1,999万円で、坪単価は51.2万円から68.3万円程度です。

 

また、2階建て(4LDK)の場合、32.5坪(107.64m2)で本体価格が1,500万円~1,999万円であり、坪単価は46.1万円~61.5万円程度です。

レオハウスの坪単価は平均よりも少し安めの部類のハウメーカーです。

 

レオハウスはコストパフォーマンスが良く、親会社であるヤマダ電機グループの仕入れ力によってコストを抑えているため、大手ハウスメーカーと比べても安いと言えます。

ただし、注意点としては、坪単価に含まれていないカーテン代や家具代などが別途必要になることがあるため、全体的な予算を考慮する必要があります。

 

レオハウスの特徴は、完全自由設計が可能で、耐震性や高品質な住宅を低価格で建てられることです。

レオハウスは木造住宅を扱っていて、剛床工法6面体構造などによる強い耐震構造が特徴的です。

 

また、レオハウスは最長60年保証を提供していて、長期優良住宅認定を受けた場合は60年間保証されます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>レオハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

>>ローコストのおすすめ注文住宅ランキング!メリット・デメリットや選び方を解説 

captaincook.hatenablog.com

 

4.注文住宅の坪単価ランキング

坪単価ランキングの見出し画像

ハウスメーカーで注文住宅を購入するときに、やはり気になるのが坪単価ですよね?

高すぎて予算オーバーになるのは嫌だし、安すぎても耐震性や安全性に不安がありますよね。

 

僕自身も、ハウメーカーで注文住宅を建てる際にはかなり不安でした。

このランキングでは、人気ハウスメーカーの坪単価をランキング形式で解説しつつ、坪単価を考える際に注意すべきことを紹介していきます。

※各ハウスメーカーの説明のところに、無料で一括資料請求できるタウンライフのリンク先を載せておきました。

気になったハウスメーカーがあった場合は、タウンライフを活用してみてくださいね。

順位 ハウスメーカー 坪単価 得点
1位 アイフルホーム 25~65万円 10
2位 秀光ビルド 30~55万円 9
3位 アイダ設計 35~65万円 8
4位 タマホーム 30~80万円 7
5位 一条工務店 50~90万円 6
6位 トヨタホーム 70~110万円 5
7位 住友林業 60〜100万円 4
8位 大和ハウス 70~150万円 3
9位 ヘーベルハウス 80~120万円 2
10位 セキスイハイム 50~150万円 1

 

1位:アイフルホーム

アイフルホームの引用画像

引用:注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】 (eyefulhome.jp)

坪単価 25万円~65万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1984
売上高 267億円
年間着工棟数 4,185棟

 

アイフルホームの坪単価は、25万円~65万円程度です。

アイフルホームの人気商品は坪単価が50万円前後となっていて、アイフルホームで平均的な家を建てると、だいたい2,150万円以上の費用になります。

 

この費用にオプションや住宅ローン等が加わってくるので、約2,500万円の費用が必要になってきます。

また、アイフルホームでは営業の方に金額交渉してみることも可能です。

金額交渉する際はライフルホームズやタウンライフなどの一括資料請求サービスで他ハウスメーカーの見積もりを貰って、その金額をベースに交渉すると値引きしてもらいやすいですよ。

 

アイフルホームの特徴は、LIXILグループによる低コスト高品質な設備・キッズデザインの採用・耐震等級3相当の安全設計・3種類から選べる断熱材などが挙げられます。

アイフルホームは、LIXIL住宅研究所が大元の会社で、高品質のLIXILの設備を格安でそのまま取り入れることができるため、品質を保ちながら大幅にコストカットできます。

 

また、アイフルホームフランチャイズ制を導入していて、資材を本部で一括購入することで無駄なコストを削減しているため、安く家を買える理由の1つです。

アイフルホームは耐震性能にも力を入れていて、建築基準法が定める標準耐震性能の1.5である耐震性能3を取得しています。

 

床と梁を一体化させる剛床工法を採用していて、耐震レベルは他のハウスメーカーよりも頭ひとつ抜けていると言えます。

アイフルホームでは自由設計も可能で、FAVOシリーズは自由設計を原則としていて、間取りや生活スタイルにこだわりがある人には特におすすめです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイフルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

2位:秀光ビルド

秀光ビルドの引用画像

引用:適正価格の住宅なら秀光ビルド (shukobuild.com)

坪単価 30万円~65万円
構造 フレームイン構造
6面体構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1991年10月8日
売上高 393億円
年間着工棟数 330棟

 

家を建てる為に必要な申請費用→工事→住宅設備→保証・アフターサービスまで全てをコミコミ価格を表示しているので、予算計画が立てやすいのが最大のメリットです。

秀光ビルドでは、5つの住宅シリーズを展開していて、規格住宅・自由設計・賃貸住宅に対応しています。

 

100種類ものプランが容易されているので、家族に合ったプランも見つけやすく自分の理想に合った家を見つかりやすいのも特徴的。

また、秀光ビルドオリジナルの制震システムとして「SKダンパー」を採用しています。

 

「SKダンパー」は、厳しい試験や審査を通過し国土交通大臣の認定を受けていて、試験体を使った実験では阪神大震災熊本地震クラスの揺れを計10回加えても無傷だったという結果を残していて、耐震性を重視している方にはオススメです。

 

秀光ビルドの坪単価は、約3055万円ほどでほかのローコスト住宅を売りにしているハウスメーカーよりも低い坪単価になっています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>秀光ビルドの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3位:アイダ設計

アイダ設計の引用画像

引用:【公式】新築一戸建てならアイダ設計(ハウスメーカー) (aidagroup.co.jp)

坪単価 36万円~65万円
構造 木造軸組み工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1981年1月6日
売上高 619億円
年間着工棟数 2,000棟

アイダ設計の特徴としては、自社一貫体制によるコストパフォーマンスの高さを売りにしているハウスメーカーです。

創業から40年というのは、ハウスメーカーの中では中堅ぐらいですが、新しいハウスメーカーよりは安心度があるのもメリットだと思います。

 

ほかにも、土地探しからアフターメンテナンスまで一手に引き受けてくれるので窓口がひとつでわかりやすくて、すべてを一か所で済ませるようにしたいという思いがある方にはオススメです。

また、一般的には難しいとされている狭小地での設計を得意としています。

 

十分な広さの土地を確保できなかった方でも、その土地に合わせた住みやすい間取りを設計してくれるので、細かいサポートがメリットです。

また、狭小地だからといって高い設計料を取ることもないので、通常の設計と費用はあまり変わらないようです。

 

アイダ設計の坪単価は約3565万円となっています。

安心・低価格・高品質で注文住宅をシリーズ展開しており、他の大手ハウスメーカーと比較しても、低い坪単価で高品質の注文住宅が可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイダ設計の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:タマホーム

タマホームの引用画像

引用:家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

坪単価 30万円~80万円
構造 木造軸組在来工法
建物タイプ 平屋
2階建
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1998年6月3日
売上高 2,407億円
年間着工棟数 8,825棟

タマホームは「高品質・適正価格」にこだわり、ローコストな住宅販売を行っているハウスメーカーです。

全国に営業拠点・展示場を展開しています。

 

コストダウンのため、中間業者をはさまない施工の直接管理で業務を効率化。林業者と独自の流通システムを持つことで木材を安定的に調達し、森林資源の活用にも取り組んでいます。

 

タマホームの坪単価は30万円~80万円程度とされています。

日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪と言われていますので、坪単価を50万円と仮定してタマホームで平均的な家を建てると、だいたい2,100万円以上の費用になります。

 

この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので、約2,500万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。

優れたコストパフォーマンスと知名度を上げるCM戦略により、タマホームは実績を伸ばし続けています。

 

比較的若いハウスメーカーですが売り上げは右肩上がり、受注棟数を年々伸ばしています。

坪単価の安いローコストハウスメーカーの中で比較したときの知名度はトップクラスです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>タマホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

5位:一条工務店

一条工務店の引用画像

引用:「家は性能。」こだわりの家づくりなら一条工務店|住宅メーカー(ハウスメーカー) (ichijo.co.jp)

坪単価 50万円~90万円
構造 木造軸組工法
2×4工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1978年9月1日
売上高 4,428億円
年間着工棟数 15,430棟

 

一条建設の注文住宅の価格は、坪単価は/u>50万円~90万円程度とされています。

一条工務店の注文住宅の特徴は、以下の通り。

 

①高いコストパフォーマンスの良さ

②ハイドロテクトタイル(外壁)で太陽光と雨の力でキレイになる

③全館床暖房が標準仕様

太陽光パネルの設置

⑤耐震等級3の取得

30年の延長保証

 

などがあります。

 

また、ダントツの住宅性能を目指しているほか、世界水準の高性能住宅造りを実現していることも特徴です。

モデルハウスはすべてが標準仕様であり、オープンキッチンやシステム収納なども可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>一条工務店の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

6位:トヨタホーム

トヨタホームの引用画像

引用:住宅・ハウスメーカーのトヨタホーム (toyotahome.co.jp)

坪単価 50万円~110万円
構造 鉄骨ラーメン構造
パワースケルト
est工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
鉄骨造
保証期間 初期保証25年
会社設立 2003年4月1日
売上高 1,760億円
年間着工棟数 2,769棟

 

トヨタホームの坪単価は、70万円~110万円程度とされています。

ただし、トヨタホームの注文住宅には様々な種類があり、種類によって差が出るため、建築価格にすると2,000万円~6,000万円の幅があります。

 

トヨタホーム自動車産業で培った技術を注文住宅にも活かしており、地震や塗装の劣化に強い防錆塗装を採用しています。

また、「世界のトヨタ」という社会的信用度も高く、相談しやすい家づくりのパートナーとして選ばれる理由となっています。

 

トヨタホームの特徴は、以下の通りです。

 

①鉄骨ラーメン構造を採用した耐震性と耐久性にこだわった家造り

②高い通気性で湿気を防ぎ、1年を通して快適で健康的な環境

トヨタグループの総合力を活かした品質と信頼性

④狙われにくく、入られにくい防犯住宅

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)やHEMSHome Energy Management System)など、省エネルギー技術の導入

 

トヨタホームトヨタグループのハウメーカーで、自動車製造で培ったノウハウを反映させた家作りをするだけでなく、自動車と家の連携やエネルギー分野、防犯対策といったグループ会社の技術が集約されています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>トヨタホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

7位:住友林業

住友林業の引用画像

引用:リフォーム~木へのこだわりと高い技術~|住友林業のリフォーム (sumirin-ht.co.jp)

坪単価 60万円〜100万円
構造 マルチバランス構法
ツーバイフォー構法
ビッグフレーム構法
建物タイプ 平屋
1~4階建て
保証期間 初期保証30年
会社設立 1948年2月20日
売上高 1兆3,859億円
年間着工棟数 8,275棟

 

住友林業の注文住宅の価格は、坪単価が60万円〜100万円程度で、平均坪単価は75万円です。

日本の平均床面積37.7坪の家を建てると、本体価格は2,827.5万円、建築総額の目安は3,958.5万円ほどになります。

 

住友林業の注文住宅の特徴は、木材と自然の調和を最大限に活かした間取りにより快適な住環境を実現する「涼温房」という設計手法を採用しています。

また、一邸宅ごとに専任チームを形成していることや、木の力を活かす先進的な技術を使用しています。

 

住友林業の注文住宅は、長い耐用年数で総費用が抑えられ、滞在のアフターサービスがあることなどです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>住友林業の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

8位:大和ハウス

大和ハウス工業の引用画像

引用:注文住宅・建替え|ダイワハウス|ハウスメーカー (daiwahouse.co.jp)

坪単価 70万円~150万円
構造 木造
鉄骨造
重量鉄骨造
木造×RC構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
地下1階~地上3階建て
賃貸・病院・店舗併用対応
保証期間 初期保証30年
会社設立 1947年3月4日
売上高 4兆4,395億円
年間着工棟数 4,965棟

 

大和ハウスの坪単価は平均70万円~150万円程度です。

旭化成ホームズよりやや低く、住友林業積水ハウスと同水準。

 

ただし、坪単価は建物の形状や大きさ、仕様によって異なります。

例えば、延床面積152.50㎡(約46坪)の住宅の価格は923万円(外装工事込み)で、坪あたりの費用は200万円を超えています。

 

大和ハウスの注文住宅の特徴は、柔軟かつ正確な提案力により、木造や鉄骨造、平屋から数階建ての住宅まであらゆるニーズに対応していることです。

また、太陽光発電や快適防音室、収納上手な暮らし方など生活スタイルに合わせた提案も可能。

 

さらに、xevoΣ技術を用いて25年ぶりに新工法を用いて建設した家が可能であり、外壁は新築当時の美しさを保てます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>大和ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

9位:ヘーベルハウス

ヘーベルハウスの引用画像

引用:注文住宅・住宅メーカー | ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) (asahi-kasei.co.jp)

坪単価 80万円~120万円
構造 ハイパワード制震ALC構造
重鉄制震・システムラーメン構造
建物タイプ 2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1972年
売上高 6,448億円
年間着工棟数 5,455棟

へーベルハウスの坪単価は80万円~120万円程度とされています。

実際にへーベルハウスで家を建てた場合の平均坪単価は85.2万円となっています。

他の大手ハウスメーカーと比較すると高めの坪単価になります。

 

ヘーベルハウスの特徴は、以下の通りです。

 

①「ハイパワード制震ALC構造」で耐震性が高い

②「ALCコンクリートヘーベル」による耐久性・耐火性がある

③都市型の住宅ノウハウを活かしている

④充実のアフターサポートと安心の長期保証

 

住宅業界で初めて、二世帯住宅を販売してきたヘーベルハウスならではのノウハウがあるのがかなりの強みです。

また、狭い土地でも設計を工夫することで、広々とした空間の家を建てることができます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>ヘーベルハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

10位:セキスイハイム

セキスイハイムの引用画像

引用:セキスイハイム(ハウスメーカー)|注文住宅・分譲住宅 (sekisuiheim.com)

坪単価 50万~150万円
構造 ボックスラーメン構造
2×6(ツーバイシックス)工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
併用住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1972年4月1日
売上高 1,027億円
年間着工棟数 8,485棟

セキスイハイムの坪単価は50万円~150万円程度です。

平均坪単価は約87万円と、大手ハウスメーカーのなかでも高い位置付けになります。

 

セキスイハイムの特徴は、以下の通りです。

 

①工場で生産することにより、高品質で安価な住宅を提供できる

②88種類のユニットの組み合わせで、自由自在な間取りを実現

③鉄骨を溶接するボックスラーメン構造で、優れた耐震性がある

 

セキスイハイムは60年以上住み続ける住まいをコンセプトに商品展開を行っています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>セキスイハイムの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

>>【2023年】ハウスメーカー坪単価ランキング!坪単価別や注意すべきポイントも解説

captaincook.hatenablog.com

5.注文住宅のコスパランキング

コスパランキングの見出し画像

近年では、大手を含む多くのハウスメーカーでも、低価格プランを提案・対応するようになりました。

予算に合わせて、通常の価格帯よりも安くプランを提案してもらうことが可能な場合もあります。

 

ここでは、主にローコスト住宅を得意とするハウスメーカーに絞ってランキングにしてみました。

※各ハウスメーカーの説明のところに、無料で一括資料請求できるタウンライフのリンク先を載せておきました。

気になったハウスメーカーがあった場合は、タウンライフを活用してみてくださいね。

順位 ハウスメーカー 坪単価 特徴 得点
1位 タマホーム 30~80万円 ・ローコスト住宅業界トップの大手ハウスメーカー
・高品質かつ適正価格
10
2位 アキュラホーム 50~150万円 ・デザインは全棟デザイナーが監修している
・平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに対応
9
3位 アイフルホーム 25~67万円 ・断熱性が優れているLIXILグループが運営するローコストのハウスメーカー
・災害に強い
8
4位 アイダ設計 35~66万円 ・「555万円で家が建つ」や「778万円で家が建つ」のCMで人気のハウスメーカー
・狭小地での設計が得意
7
5位 レオハウス 40~80万円 ・親会社であるヤマダ電機グループの仕入れ力によってコストを抑えている
・剛床工法や6面体構造などによる強い耐震構造が特徴的
6
6位 一条工務店 50~90万円 ・断熱性が優れている
・外壁タイルが標準仕様
・木造軸工法とツーバイシックス工法が得意
5
7位 積水ハウス 60万円〜150万円 4
8位 セキスイハイム 50~150万円 太陽光発電や空調システムの性能が高い
・リフォームでも人気が高い
・「スマートハイム」「おひさまハイム」など、ゼロエネルギー住宅が得意
3
9位 パナソニックホームズ 55万~140万円 パナソニック(当時は松下電器産業)と松下電工の共同出資で設立されたハウスメーカー
・限られた都心の敷地面積でも広々と暮らせる多層階住宅が得意
2
10位 大和ハウス 70~150万円 知名度、実績ともに積水ハウスと張り合えるハウスメーカー
・デザイン性が優れている
・商品ごとの耐震性能が高い
1

 

1位:タマホーム

タマホームの引用画像

引用:家を建てるならタマホーム株式会社 (tamahome.jp)

坪単価 30万円~80万円
構造 木造軸組在来工法
建物タイプ 平屋
2階建
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1998年6月3日
売上高 2,407億円
年間着工棟数 8,825棟

タマホームは「高品質・適正価格」にこだわり、ローコストな住宅販売を行っているハウスメーカーです。

全国に営業拠点・展示場を展開しています。

 

コストダウンのため、中間業者をはさまない施工の直接管理で業務を効率化。林業者と独自の流通システムを持つことで木材を安定的に調達し、森林資源の活用にも取り組んでいます。

 

タマホームの坪単価は30万円~80万円程度とされています。

日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪と言われていますので、坪単価を50万円と仮定してタマホームで平均的な家を建てると、だいたい2,100万円以上の費用になります。

 

この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので、約2,500万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。

優れたコストパフォーマンスと知名度を上げるCM戦略により、タマホームは実績を伸ばし続けています。

 

比較的若いハウスメーカーですが売り上げは右肩上がり、受注棟数を年々伸ばしています。

坪単価の安いローコストハウスメーカーの中で比較したときの知名度はトップクラスです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>タマホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

2位:アキュラホーム

アキュラホームの引用画像

引用:アキュラホーム|注文住宅、分譲戸建・土地、リフォーム、資産活用 (aqura.co.jp)

坪単価 50万円~80万円
構造 木造軸組工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
テラスハウス
マンション
保証期間 初期保証10年
会社設立 1986年
売上高 5兆4,162億円
年間着工棟数 9,102棟

完全自由設計の注文住宅が可能で、デザインは全棟デザイナーが監修しているのが特徴的。

アキュラホームは様々な商品が展開していて、平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに対応しています。

 

アキュラホームでは、部材の大量一括購入をはじめとした徹底的な作業の効率の見直し直接施工等を行うことで、品質の確保だけでなくコストダウンも図っているのがメリットです。

気になる平均坪単価ですが、約50~130万円と幅広い商品ラインアップのため、坪単価に開きがあります。

 

大手ハウスメーカーほど高くはなく、中間程度の価格帯となっているハウスメーカーです。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アキュラホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

3位:アイフルホーム

アイフルホームの引用画像

引用:注文住宅のFCハウスメーカー【アイフルホーム】 (eyefulhome.jp)

坪単価 35万円~100万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 1984
売上高 267億円
年間着工棟数 4,185棟

アイフルホームは、ハウスメーカーとしてフランチャイズ経営を行う先駆けとなっている会社です。

アイフルホームは、子ども基準ですべての世代にやさしいキッズセーフティの家が特徴的です。

 

また、アイフルホームの新築住宅は、最長30年の保証期間を設けています。

住宅メーカーの中には、10年間の瑕疵保証しか設けていないところが多いので安心感があります。

 

アイフルホームの注文住宅の坪単価は、40万円〜55万円ほどです。

坪単価30万円前後のローコスト住宅メーカーよりも若干高い価格帯となっています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイフルホームの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

4位:アイダ設計

アイダ設計の引用画像

引用:【公式】新築一戸建てならアイダ設計(ハウスメーカー) (aidagroup.co.jp)

坪単価 36万円~65万円
構造 木造軸組み工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証10年
会社設立 1981年1月6日
売上高 619億円
年間着工棟数 2,000棟

アイダ設計の特徴としては、自社一貫体制によるコストパフォーマンスの高さを売りにしているハウスメーカーです。

創業から40年というのは、ハウスメーカーの中では中堅ぐらいですが、新しいハウスメーカーよりは安心度があるのもメリットだと思います。

 

ほかにも、土地探しからアフターメンテナンスまで一手に引き受けてくれるので窓口がひとつでわかりやすくて、すべてを一か所で済ませるようにしたいという思いがある方にはオススメです。

また、一般的には難しいとされている狭小地での設計を得意としています。

 

十分な広さの土地を確保できなかった方でも、その土地に合わせた住みやすい間取りを設計してくれるので、細かいサポートがメリットです。

また、狭小地だからといって高い設計料を取ることもないので、通常の設計と費用はあまり変わらないようです。

 

アイダ設計の坪単価は約3565万円となっています。

安心・低価格・高品質で注文住宅をシリーズ展開しており、他の大手ハウスメーカーと比較しても、低い坪単価で高品質の注文住宅が可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>アイダ設計の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

5位:レオハウス

レオハウスの引用画像

引用:【レオハウス】注文住宅・自由設計の家づくり|ハウスメーカー(旧ヤマダレオハウス) (leohouse.jp)

坪単価 40万円~80万円
構造 剛床工法
建物タイプ 平屋
2階建て
保証期間 初期保証10年
会社設立 2006年
売上高 393億円
年間着工棟数

レオハウスの坪単価は4080万円程度で、平均は55万円程度です。

平屋(3LDK)の場合、29.3坪(96.88m2)で本体価格が1,500万円~1,999万円で、坪単価は51.2万円から68.3万円程度です。

 

また、2階建て(4LDK)の場合、32.5坪(107.64m2)で本体価格が1,500万円~1,999万円であり、坪単価は46.1万円~61.5万円程度です。

レオハウスの坪単価は平均よりも少し安めの部類のハウメーカーです。

 

レオハウスはコストパフォーマンスが良く、親会社であるヤマダ電機グループの仕入れ力によってコストを抑えているため、大手ハウスメーカーと比べても安いと言えます。

ただし、注意点としては、坪単価に含まれていないカーテン代や家具代などが別途必要になることがあるため、全体的な予算を考慮する必要があります。

 

レオハウスの特徴は、完全自由設計が可能で、耐震性や高品質な住宅を低価格で建てられることです。

レオハウスは木造住宅を扱っていて、剛床工法6面体構造などによる強い耐震構造が特徴的です。

 

また、レオハウスは最長60年保証を提供していて、長期優良住宅認定を受けた場合は60年間保証されます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>レオハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

6位:一条工務店

一条工務店の引用画像

引用:「家は性能。」こだわりの家づくりなら一条工務店|住宅メーカー(ハウスメーカー) (ichijo.co.jp)

坪単価 50万円~90万円
構造 木造軸組工法
2×4工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
二世帯住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1978年9月1日
売上高 4,428億円
年間着工棟数 15,430棟

 

一条建設の注文住宅の価格は、坪単価は/u>50万円~90万円程度とされています。

一条工務店の注文住宅の特徴は、以下の通り。

 

①高いコストパフォーマンスの良さ

②ハイドロテクトタイル(外壁)で太陽光と雨の力でキレイになる

③全館床暖房が標準仕様

太陽光パネルの設置

⑤耐震等級3の取得

30年の延長保証

 

などがあります。

 

また、ダントツの住宅性能を目指しているほか、世界水準の高性能住宅造りを実現していることも特徴です。

モデルハウスはすべてが標準仕様であり、オープンキッチンやシステム収納なども可能です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>一条工務店の資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

7位:積水ハウス

積水ハウスの引用画像

引用:積水ハウス | 戸建住宅・注文住宅・土地活用・賃貸経営 (sekisuihouse.co.jp)

坪単価 60万~150万円
構造 軽量鉄骨構法
重量鉄骨構造
木造軸組構法
建物タイプ 鉄骨1・2階建て
鉄骨3・4階建て
シャーウッド(木造1〜3階建て)
保証期間 初期保証30年
会社設立 1960年8月1日
売上高 2兆5,895億円
年間着工棟数 9,210棟

積水ハウスの注文住宅の坪単価は60万円〜150万円程度で、平均坪単価は70万円です。

積水ハウスで日本の平均床面積37.7坪の家を建てると、本体価格は2,639万円、建築の目安は3,694万円です。

 

積水ハウスの坪単価は他の大手ハウスメーカーの平均75万円よりもやや高い価格帯となっています。

積水ハウスの注文住宅シリーズは、次の3つに分類されています。

 

・ダイナミックフレーム・システム構造(鉄骨造12階)

・シャーウッド(木造1階建て)

・プレハブ(プレキャストコンクリート製)

 

この3つの種類が積水ハウスの注文住宅の種類です。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>積水ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

8位:セキスイハイム

セキスイハイムの引用画像

引用:セキスイハイム(ハウスメーカー)|注文住宅・分譲住宅 (sekisuiheim.com)

坪単価 50万~150万円
構造 ボックスラーメン構造
2×6(ツーバイシックス)工法
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
併用住宅
保証期間 初期保証30年
会社設立 1972年4月1日
売上高 1,027億円
年間着工棟数 8,485棟

セキスイハイムの坪単価は50万~150万円程度です。

平均坪単価は約87万円と、大手ハウスメーカーのなかでも高い位置付けになります。

 

セキスイハイムの特徴は、以下の通りです。

 

①工場で生産することにより、高品質で安価な住宅を提供できる

②88種類のユニットの組み合わせで、自由自在な間取りを実現

③鉄骨を溶接するボックスラーメン構造で、優れた耐震性がある

 

セキスイハイムは60年以上住み続ける住まいをコンセプトに商品展開を行っています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>セキスイハイムの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

9位:パナソニックホームズ

パナソニックホームズの引用画像

引用:パナソニック ホームズ - Panasonic

坪単価 70万円~150万円
構造 制震鉄骨軸組構造
大型パネル構造
重量鉄骨ラーメン構造
建物タイプ 平屋
2階建
3~9階建 (多層階住宅)
保証期間 初期保証35年
会社設立 1963年7月1日
売上高 3,417億円
年間着工棟数 3,507棟

パナソニックホームズで実際に家を建てた人の平均坪単価は75万円となっています。

全国の平均的な家のサイズが43坪くらいと言われているので、パナソニックホームズで家を建てると、3200万円以上は必要になります。

 

電機メーカーで有名なパナソニック(当時は松下電器産業)と松下電工の共同出資で設立されたハウスメーカーです。

ほぼ標準仕様でパナソニック製の設備が設けられています。

 

限られた都心の敷地面積でも広々と暮らせる多層階住宅が得意で、最高9階建てまでの住宅を提供しています。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>パナソニックホームズの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

10位:大和ハウス

大和ハウス工業の引用画像

引用:注文住宅・建替え|ダイワハウス|ハウスメーカー (daiwahouse.co.jp)

坪単価 70万円~150万円
構造 木造
鉄骨造
重量鉄骨造
木造×RC構造
建物タイプ 平屋
2階建て
3階建て
地下1階~地上3階建て
賃貸・病院・店舗併用対応
保証期間 初期保証30年
会社設立 1947年3月4日
売上高 4兆4,395億円
年間着工棟数 4,965棟

大和ハウスの坪単価は平均70万円~150万円程度です。

旭化成ホームズよりやや低く、住友林業積水ハウスと同水準。

 

ただし、坪単価は建物の形状や大きさ、仕様によって異なります。

例えば、延床面積152.50㎡(約46坪)の住宅の価格は923万円(外装工事込み)で、坪あたりの費用は200万円を超えています。

 

大和ハウスの注文住宅の特徴は、柔軟かつ正確な提案力により、木造や鉄骨造、平屋から数階建ての住宅まであらゆるニーズに対応していることです。

また、太陽光発電や快適防音室、収納上手な暮らし方など生活スタイルに合わせた提案も可能。

 

さらに、xevoΣ技術を用いて25年ぶりに新工法を用いて建設した家が可能であり、外壁は新築当時の美しさを保てます。

 

【PR】タウンライフ家づくり

>>大和ハウスの資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

6.ローコスト住宅とは?メリット・デメリットを比較

メリット・デメリットを比較の見出し画像

まずローコスト住宅について調べようと思ったときに、そもそもどんな住宅なのかって思いますよね?

僕自身も、安く建てられる家というイメージしかなくてはっきりとわかりませんでした。

 

なので、ここではローコスト住宅の基礎知識からメリット・デメリットを細かく解説していきたいと思います。

ローコスト住宅の良さや注意する点もしっかりと知ったうえで、どんな家にしていきたいか参考にしてみてください。

 

①ローコスト住宅とは?

ローコスト住宅とは、一般的な注文住宅よりも安く建てられる住宅のことです。

ローコストに明確な基準はないですが、坪単価で40万~80万円前後、本体価格にして1000万円台で建てられる家を「ローコスト住宅」と一般的に言われています。

 

坪単価で言うと、大手ハウスメーカーが『坪単価70万~』なのに対して、ローコストハウスメーカーは『坪単価30万~』が相場です。

ローコスト住宅最大のメリットは、何といっても価格の安さです。

 

家づくり全体コストの中でも一番大きい本体価格を安く抑えられるので、住宅ローンの負担も軽く、土地の購入費や将来のお金を回せるなど、金銭的な余裕が生まれるのが大きな魅力です。

ただし、ローコスト住宅にはデメリットも多いです。

 

注文住宅の家と比べると家づくり全体の自由度は低くて、住宅性能がやや劣ってしまうなど、低価格ならではの欠点も存在します。

ここからは、さらにローコスト住宅のメリット・デメリットを深堀していきたいと思います。

 

②ローコスト住宅のメリット

まずは、ローコスト住宅のメリットから紹介していきます。

メリットとしては、主にお金の面でコストを下げることができるのがあげられます。

 

僕自身もメリットに感じたことを、下記にまとめました。

 

1.安く家を建てられる

なんといっても、ローコスト住宅は安く家を建てられることが最大の魅力です。

マイホーム購入を検討する方の中には、20代で収入がまだ少ないという方もいますよね。

 

この時に困るのが、住宅ローンで借りられるお金が限られているといった、金銭的な問題に直面するケースが多いです。

そんな時に、ローコスト住宅なら住宅の本体価格がそもそも安く抑えられているので『住宅ローンを組みやすい』、『住宅ローン審査にも通りやすい』など、借入の問題も解消できます。

 

2.工事の期間が短い

ローコスト住宅を選択すると、工事の期間が短く済むのがメリットの1つ。

なぜメリットかというと、工期が短いことで今の住んでいる住居費を浮かせることもできます。

 

ローコスト住宅はコストを抑えるために、予め工場などで資材や材料をカットして、無駄な人件費などを浮かせています。

そのため、結果的に難しい作業が短縮され、工事期間の短縮に繋がります。

 

小さなお子さんがいる方にとっても、教育費にお金を回せたり、打ち合わせの回数も少なく済むのもメリットです。

 

3.品質が安定している

ローコスト住宅はコストを抑えるために、予め工場などで資材や材料をカットしているので、品質が一定なところもメリットです。

現場の大工さんの腕に左右されないので、大工さんのでき次第で家の性能などが左右されることがないので安心感があります。

 

さらに、工程が規格化されているので大きなミスが起こりにくいのも特徴的で、トラブルが少なくすものもローコスト住宅のメリットになります。

地元の工務店にはない、ハウスメーカーならではのメリットなので、性能などを重要視している方にはオススメです。

 

③ローコスト住宅のデメリット

次に、ローコスト住宅のデメリットについて紹介していきます。

メリットの面では金額などのコスト面が目立ちましたが、デメリットでは主に自由度に制限があることが多いです。

 

デメリットを理解したうえで、自分たちの理想の家を実現できるかを参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

1.設計の自由度が低い

ローコスト住宅は規格住宅になることも多いので、デザインや間取りは自由に選択できないといったことがデメリットになります。

自由度が低いといったデメリットは、間取りやデザインのこだわりが強い方には不向きかもしれません。

 

ここのデザインを変更したい」「もう少し広い間取りにしたい」など、規格外の注文を出すと費用が高くなってしまう事もあるので注意が必要です。

どうしても譲れない部分は仕方ないですが、ローコスト住宅で建てる際はある程度の妥協も必要になってきます。

 

2.オプション料金が高い

先ほど、設計の自由度が低いと紹介しました。

ですが、オプションで設備やデザインなどを変更することは可能です。

 

この時に、あれもこれもとオプションを追加してしまうとかなりの金額が追加されるので注意が必要です。

つい、家自体が何千万という金額なので金銭感覚が鈍ってしまって、少額の数万円のオプションを追加してしまうことも多いです。

 

自分たちがほんとに必要なものを追加するのはいいですが、その場の流れでオプションを追加しないようにしましょう。

 

3.標準装備のグレードが低い

まず前提として、住宅の法律の基準は満たしているので住む事自体が危険な家という事はありません。

ですが、一般的な住宅よりも性能が低い事があることは覚えておいてください。

 

ただ、耐震性能についてはローコスト住宅でも最高等級の耐震等級3相当で建てられるローコスト住宅メーカーが増えてきているので安心してください。

浴室や洗面所、キッチンやトイレなどの設備が、比較的にグレードが低いものが標準仕様とされています。

 

ほかにも、エアコン、カーテン、照明器具、外構工事はプラン内容の標準仕様に入っていないケースがほとんどなので注意してくだい。

 

7.【坪単価別】注文住宅の特徴

注文住宅の特徴の見出し画像

坪単価別でハウスメーカーをランキング形式で紹介しました。

ここでは、もう少し具体的に坪単価別の注文住宅の特徴について触れていきたいと思います。

 

僕自身もネットで、この坪単価ならどのくらいの家が建つのかな?って調べて参考にしました。

間取り例を見ることで、実際にどんな家が建つかイメージできると思うので、ぜひ自分が希望する坪単価の家を確認してみてください。

 

①坪単価30-50万円の注文住宅

坪単価30~50万円の注文住宅は、ローコスト住宅に分類されます。

自由に間取りを設計する家づくりというよりは、既に決められた規格に基づいて建築する規格住宅を展開している会社が多いです。

 

家の特徴としては、片流れ屋根が採用されているのが多く、間取りは1階と2階の面積が同じ総二階建ての注文住宅になっています。

間取りをこだわらなければ、システムキッチンやお風呂なども標準仕様になります。

 

ただし、坪単価に何が含まれているかによって変動するので、実質坪単価が60万円を超える場合もあります。

 

②坪単価50-70万円の注文住宅

坪単価50~70万円の注文住宅は、ローコストメーカーやミドルコストで建てられる会社が多いです。

ローコストメーカーだと、自由設計の家づくりが可能になってきます。

 

ローコスト住宅よりは、間取りの自由度も高くなってくるので、希望を叶えられる部分も多くなってきますよ。

建物の形状も基本総二階が多いですが、角が多く複雑な形状のデザインの注文住宅にすることもできるようになります。

 

また、大手ハウスメーカーの中では、低いグレードのシリーズがこの価格帯に当てはまりやすいです。

 

③坪単価70-100万円の注文住宅

大手ハウスメーカーでは、坪単価70~80万円で商品を展開しています。

住宅の種類としては、木造系だけでなく、鉄骨系も選択肢にすることができます。

 

このレベルの高級住宅メーカーになると、使用する素材が最上級のものだったり、設計の自由度が極めて高いです。

そのため、自分の理想の家づくりを実現しやすくなります。

 

また、建てた後のアフターフォローが充実しているので安心感があります。

 

8.コスパの良い注文住宅を建てる方法

コスパの良い注文住宅を建てる方法の見出し画像

コスパの良い注文住宅を建てるには以下の方法が考えられます。

 

①建築設計をシンプルにする

②代替手段を検討する。

③不要なスペースを省略する

④一括請求で間取りを作成して貰う

 

これらのポイントを考慮し、計画から実行に至るまで徹底的に行うことで、コストパフォーマンスの良い注文住宅を建てることができます。

以下に、それぞれの項目について詳しく書いていきます。

 

①建築設計をシンプルにする

シンプルな建築設計とは、多重になりがちな設計要素を最小限に抑え、必要最低限のものだけを使って美しい住宅を作ることを意味します。

これにより、建築材料や工事費用の節約ができます。

 

以下はシンプルな建築設計のポイントです:

 

1.建物の構造を最小限に抑える。

2.外観に特別な装飾をしない。

3.使用する建材を基本的なものに限定する。

4.空間を大きく開放的にする。

5.光を有効活用する。

6.機能性とデザインバランスを取る。

 

これらのポイントを取り入れることで、必要最低限のものだけを使って美しい住宅を作り、コストパフォーマンスの良い建築設計を実現することができます。

 

②代替手段を検討する

家を建てるとき、高級な材料を使用すると、建設費が急速に増加する可能性があります。

コストを抑えるために、同様の利点をより低コストで提供する代替材料を検討することができます。

 

高品質の結果を達成しながら、代替材料を使用するいくつかの方法を次に示します。

 

1.代替天然素材

高価な石や大理石の代わりに、同様の外観と耐久性を提供する人工石や磁器タイルなどの安価な代替品の使用を検討してください。

 

2.プレハブ コンポーネントを使用する

プレカット木材やプレハング ドアなどのプレハブ コンポーネントは、人件費を削減し、カスタムメイドのコンポーネントと同じくらい耐久性があります。

 

3.エネルギー効率の高い素材を検討する

3 重ガラス窓やリサイクル素材で作られた断熱材などのエネルギー効率の高い素材に投資することで、時間の経過とともにエネルギー コストを削減でき、ハイエンドの素材よりも費用対効果が高くなります。

 

 

代替材料を選択する際には、コストと品質のトレードオフを考慮することが重要です。最終結果がお客様のニーズと期待を満たすものであることを確認する決定を下す前に、必ず材料とその特性を調査してください。

 

③不要なスペースを省略する

不要なスペースを削減しながら費用対効果の高い注文住宅を建設するには、以下のことを意識してみてください。

 

1.目的、場所、予算を考慮して、家のサイズとレイアウトの詳細な計画を作成する。

2.リビング スペース、多機能ルーム、最小限の廊下など、効率的でコンパクトな設計手法を使用する。

3.家の向きを考慮し、自然光と換気を最適化して、人工照明と暖房/冷房の必要性を減らす。

4.断熱壁、​​二重窓、エネルギー効率の高い電化製品など、費用対効果が高く持続可能な建築材料とシステムを選択する。

5.費用対効果の高い注文住宅の建設経験があり、十分な情報に基づいた意思決定を支援できる評判の良い建築業者を選ぶ。

 

④一括請求で間取りを作成して貰う

自分で間取りを決めるのってかなり大変だし、素人が間取りを決めてしまうと後悔することも多いです。

そこでオススメなのが、タウンライフで家の間取りを作成して貰うことです。

 

タウンライフで間取りの作成をして貰うメリットは以下の通りです。

 

①予算内の間取りを提案してくれる

②プロの目線から間取りを提案してくれる

③一括請求で複数の建築会社の間取りを見ることができる

 

プロの目線から自分たちの予算に合う間取りを提案して貰うことで、間取りの後悔と手間を省くことができますよ。

>>資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

 

>>注文住宅の費用を抑えるポイント10選!注意する点と筆者のコストダウン方法も紹介

 

9.筆者がハウスメーカーを決めた時の流れ

筆者がハウスメーカーを決めた時の流れの見出し画像

売上ランキングを見ることで満足度が上がる理由について紹介してきました。

しかし、ランキングを見ただけでは家づくりの全体像はなかなか見えてきませんよね?

 

そこで、筆者の僕の体験談を紹介していこうと思います。

僕も実際にランキングを見ましたが、結局どうやってハウスメーカーを絞り込んでいいか分からなかったんですよね。

 

なので、ここではランキングを見てそこからどうやってハウスメーカーを絞り込んでいくかの流れを解説していきます。

 

①予算を決める

注文住宅の予算を決める際には、以下の費用がかかってくるので覚えておくのをオススメします。

 

1.建物の規模:建物の大きさや階数、部屋数で費用が変わる

2.設備・仕様:床材や壁紙、キッチン・浴室の設備のグレードで費用が変わる

3.建築地の場所:建築地の場所や土地の価格で費用が変わる

4.建築工事費:工事費、設備費、配線費

5.予備費用:予期しないトラブルや追加工事などに備えるために必要な予備費

 

これらの要素を考慮して、希望する住宅の設備・仕様や予算に合った土地を選ぶことで、注文住宅の予算を決めることができます。

 

②予算内のハウスメーカーのランキングを見る

ある程度予算が決まったら、予算内で建てられるハウスメーカーのランキングを見ていきましょう。

僕の場合は、2000万円台のローコスト住宅を得意としているハウスメーカーに絞ってランキングを見ました。

 

以下のような要素を考慮して、予算内のハウスメーカーのランキングを見るのがオススメです。

 

1.予算:予算内で希望する住宅を建てることができるハウスメーカーを選ぶことが重要

2.品質:ハウスメーカーの品質、工事品質、建築材料の質などが重要な要素。

3.契約内容:契約内容には、建築工事期間や保証期間、サポート体制

4.顧客満足度ハウスメーカー顧客満足度、口コミなどからハウスメーカーの信頼性や品質を判断することができる

 

これらの要素を考慮して、ハウスメーカーのランキングを見ることで、予算内で希望する住宅を建てることができるハウスメーカーを選ぶことができます。

 

ハウスメーカーを3社ほどに絞る

自分の予算内のハウスメーカーのランキングが見つかったら、次はその中でも3社に絞るのがオススメです。

注文住宅のハウスメーカーを3社ほどに絞ることで以下のメリットがあります。

 

1.比較できる:3社に絞ることで、品質、予算、契約内容、顧客満足度などを比較して、最適なハウスメーカーを選ぶことができます。

 

2.時間短縮できる:大量のハウスメーカーを比較するのは時間がかかりますが、3社に絞ることで比較する時間を短縮することができます。

 

3.選びやすくなる:3社に絞ることで、要素を整理して選ぶことができます。また、個別にハウスメーカーに相談しやすくなります。

 

これらのメリットから、注文住宅のハウスメーカーを3社ほどに絞ることで、最適なハウスメーカーを選ぶことができます。

また、最終的には自分のライフスタイルや予算などに合ったハウスメーカーを選ぶことも大切ですよ。

 

④一括資料請求をする

3社ほどハウメーカーを絞り込んだら、実際にハウスメーカーの資料を一括請求してみましょう。

なぜ一括請求するのかというと、展示場などに行くと営業担当者がついてきてしまってじっくりと比較できないんですよね。

 

そこで、一括資料請求をすると以下のようなメリットがあります。

※ちなみに、タウンライフというサイトから無料で一括資料請求できて、間取りも提案してもらえるので便利ですよ。

サイトを載せておくので、家づくりをプロに相談したい方は活用してみてくださいね。

 

1.時間短縮できる

複数の不動産会社からの資料を一括で受け取ることで、資料収集に費やす時間を大幅に短縮することができます。

 

2.選択肢が広がる

複数の不動産会社からの資料を比較することで、より自分に合った物件やサービスを選択する選択肢を拡大することができます。

 

3.全体像が把握できる

複数の不動産会社からの資料をまとめて確認することで、不動産市場全体像を把握することができます。

 

4.比較検討のしやすい

一括で受け取った資料を比較検討することで、より的確な判断をすることができます。

 

5.プロの意見が聞ける

タウンライフにて一括資料請求を行うことで、専門のサポートチームが貴方の不動産探しをバックアップすることができます。

 

これらのメリットから、一括資料請求を行うことは、不動産探しを効率的かつ確実にするための有効な手段となります。

>>資料請求は無料のタウンライフ家づくりがおすすめ

 

10.まとめ

まとめの見出し画像

今回は、注文住宅の総合ランキングについてお伝えしてきました。

今回の記事を読むまでは、「どんなランキングを見れば良いハウスメーカーかわかるのか?」

 

という方も多いのではないでしょうか?

「満足できる家を建てることができるのかな?」と思うかもしれませんが、予算や理想の生活をイメージしながら決めることをしていきましょう。

 

この記事を通して、理想の家作りを後押しできれば、幸いです。

◆無料の資金計画ならタウンライフ がおすすめ◆

どのハウスメーカーがいい?」「予算内のハウスメーカーはどこ?

タウンライフ」なら、120社以上のハウスメーカーから「予算内のハウスメーカー」を探すことができます!さらにプラン作成依頼が可能です。


                  

無料の間取り一括依頼はコチラから>>

 

【PR】タウンライフ株式会社

TOP